電池士気で配線工事が不要ですので、コンセントの無い場所や配線の届かないような高いところなど、家の周りのどこでも設置することができます。人間センサーを搭載しており人物の侵入を感知しますとスマートフォンにお知らせをし約10秒間録画をすることができます。

またカメラに移った人に向けてスマートフォンから声をかけることもできます。電池残量が少なくなってくるとカメラモニター画面に表示され、電池ボックスは取り外して手元で交換することができますので便利です。

専用アプリ「ホームネットワーク」をインストールしたスマートフォンを無線LANに接続したホームユニットに登録するだけで簡単に設定することができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る