玄関にあると防犯でリスクがある物とは?

外出自粛により在宅が多くなったという人も多いかもしれませんが、近年では在宅していてもお構いなしの窃盗手口などもありますので、玄関の防犯対策をしっかりと行いましょう。

戸建てに住んでいる方で玄関横にインターフォンを設置している方や、門扉があったとしても普段から開けっ放しにしているという方は注意が必要ですよ。

広さがあるのであれば、門扉の所にインターフォンを設置したり、機能門柱などの防犯性能が備わっている高性能な外構製品を採用するのがオススメです。

もし訪問者が訪ねてきたら、たとえ警察や行政だったとしても、ドアを簡単には開けず、ドアチェーンやドアガードを活用した状態で対応して、家に自分一人しか居ないならハッキリと断って家に入れないように心がけましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る